| Home |
2018.04.09
シャクナゲの見ごろが近づいてまいりました
シャクナゲが見ごろとなってまいりました。
当山にはシャクナゲがたくさん植えられております。
特に開山堂、五百羅漢像の周りには数多くのシャクナゲがございます。
お世話してくださる方が大事にお手入れされ、ゴールデンウィーク頃まで約一か月、白やピンクの美しい花々を見ることができます。




枝垂れ桜も、本堂前のものがきれいになりました。
三本のうち、こちらの木が最も遅れて見ごろとなります。


大楓もだいぶ葉がでてまいりました。

心地よい日々が続いております。
当山にはシャクナゲがたくさん植えられております。
特に開山堂、五百羅漢像の周りには数多くのシャクナゲがございます。
お世話してくださる方が大事にお手入れされ、ゴールデンウィーク頃まで約一か月、白やピンクの美しい花々を見ることができます。




枝垂れ桜も、本堂前のものがきれいになりました。
三本のうち、こちらの木が最も遅れて見ごろとなります。


大楓もだいぶ葉がでてまいりました。

心地よい日々が続いております。
スポンサーサイト
2018.04.02
枝垂れ桜が見頃です
毎日、この時期は花の様子を見ております。
しだれ桜はここ数日が最も見頃となりそうです。
一週間以上晴天の日が続いており、それだけ長くきれいな花が咲き続けております。
シャクナゲもかなりのつぼみが花開きました。


こちらの枝垂れ桜はまさに見頃となり、大変美しく沢山の花が咲いております。
何となくですが、例年と比べまして、今年はきれいに花が咲いているような気がいたします。





美しい花を見ると私たちの心の中も、晴れやかな素晴らしい気持ちになりますね。
しだれ桜はここ数日が最も見頃となりそうです。
一週間以上晴天の日が続いており、それだけ長くきれいな花が咲き続けております。
シャクナゲもかなりのつぼみが花開きました。


こちらの枝垂れ桜はまさに見頃となり、大変美しく沢山の花が咲いております。
何となくですが、例年と比べまして、今年はきれいに花が咲いているような気がいたします。





美しい花を見ると私たちの心の中も、晴れやかな素晴らしい気持ちになりますね。
| Home |